天井高く、広々とした開放的なカフェ空間
もとは「DOG DEPT」というアパレルブランドから生まれ、現在、全国に7店舗展開している「DOG DEPT CAFÉ」。その1つとして2012年の5月、東京スカイツリータウン開業と同時にオープンした「DOG DEPT CAFÉ東京スカイツリータウン・ソラマチ店」。

通りに面した看板には、お客さまのメニューの下にはワンちゃん用のメニューも!

レンガやタイルなど、ナチュラルブラウンを基調とした店内。フロントには、これまでに来店したワンちゃんの写真や、お店のオリジナルグッズが飾られています。




店内には大人4名がゆったりと座れるソファ3席、テーブル16席、外の通りを見渡せるカウンター8席に加えて、外に小さめのテーブルに椅子を4つ置いた4名掛け席が2つ、5名掛けのテーブル席が1つあります。それぞれに隣の席との間隔もほどよく空いており、くつろぎながらランチやお茶、ディナーが楽しめる作りになっています。
「ワンちゃんを飼っている人も、そうでない人も気軽に足を運んで欲しい(山口さん)」

DOG DEPTに勤め、3年の間に4店舗ほどを巡ったのち、東京スカイツリータウン・ソラマチ店で働いているというスタッフの山口理沙さんにお店の特徴について話を聞きました。
「DOG DEPTがアメリカのサンタモニカをイメージしたブランドなので、カフェの雰囲気は西海岸風のリラックスムードを大切にしています。お店に飾られたオブジェのひとつひとつまで、細かく選び抜かれているんです」

テーブル席の後ろのガラスケースには、ワンちゃんのオブジェや陶器、ぬいぐるみなど、さまざまな年代のものが並べられています。
そして気になる食事メニューから、山口さんのオススメを一品選んでいただきました。


サーロインステーキコンボ(ライス付き)¥1,680
「お店のメニューも洋食を中心に提供していて、一押しは180gのサーロインステーキです。これは創立以来、ずっと定番として人気のメニューですが、うちのお店ではピンクソルトと山葵醬油をソラマチ店限定の味付けとしてご用意しています」
ステーキの王様と言われるサーロインは、ジューシーなのに後味さっぱりで最高に美味! 女性はもちろん、お腹いっぱい食べたい男性でも満足できる味わいになっています。甘みのあるピンクソルトやピリ辛の山葵醬油とも、言うまでもなく相性抜群です。
ワンちゃん用のメニューも充実しています!
では最後に、山口さんの思うこのお店の最大の魅力とは?
「浅草が近いこともあって、下町風情溢れているし、何より人が暖かいところが魅力だと思います。お客さま同士でワンちゃんを通して話がはずむこともあれば、スタッフの私たちに気さくに声をかけてくださることもあり、お店全体にとても朗らかな雰囲気が漂っていると思います。
ときどき『ワンちゃんがいないとダメですか?』と入り口で尋ねられることがあるんですが、そんなことはなく普通にカフェとして利用していただくこともできます。実際に、ランチだけ食べに来るビジネスマンの方々もいらっしゃいますし、犬好きだけど事情があって飼えなかったり、愛犬に先立たれてしまったけどワンちゃんと触れ合いたいという気持ちから、足を運ばれるお客さまも少なくありません。
だからこれからもワンちゃんを連れている方はもちろん、そうでない方ももっと気軽に足を運べる場所にしていけたらと思っています」
心からくつろげる店内に、絶品メニューと、一度足を運んだらリピーターになってしまいそうな「DOG DEPT CAFÉ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」。
是非、浅草散策や東京スカイツリーに登った際には足を運んでみてください!

DOG DEPT CAFÉ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
住所 : 〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2 T0103 東京スカイツリータウン 1F
CAFÉ : 03-5809-7511
SHOP : 03-5809-7339
営業時間 : 10:00〜21:00(L.O20:30)
定休日 : 東京スカイツリータウンに順ずる
text : Wakako Matsukura
photo : Masahiro Yamamoto