EXTREME CHAMPIONSHIP 2018 決勝大会の様子はこちらから
誰でも、どんなワンちゃんでも参加できる!
犬種や性別、年齢に関わらず参加できるエクストリーム・チャンピオンシップ。実際に昨年大会でも、1歳の若者から8歳のシニアまで、小さなトイプードルから大きなボーダーコリーまで、幅広い犬種・年齢のワンちゃんたちが入賞を果たしていました。
競技を通して愛犬との絆がぐっと深まる!
複雑なコースを走る「総合」、ハードルをとび越えて速さを競う「ハイスピード」ともに、普段の練習は欠かせません。この競技の練習や指導を通して、密なコミュニケーションをとり、愛犬のコンディションや性格を深く知ることによって、絆を深めることができるのです。
アクティブなライフスタイルを実現できる!
愛犬の運動不足で悩んでいる飼い主さんも多いのではないでしょうか? 走ったり、跳んだり、くぐり抜けたりと、さまざまな動きが求められるエクストリーム・チャンピオンシップの練習では、多くの運動効果を得られるのです。必然的に飼い主さんの運動量が多くなって、愛犬と一緒に健康になれるのもうれしいですよね。
そして、4月6日(土)、7日(日)には、いよいよ2019年度の開幕大会が開催されます。場所はお台場・海上公園の夢の広場! 6日(土)にはミニチュアクラス2種目、7日(日)にはオープンクラス2種目が行われます。東京湾を臨む自然豊かな海上公園で繰り広げられる熱いレースを是非生でご覧ください! また、これから参加してみたいけど、いきなり大会はハードルが高い、というドッグスポーツ未経験の方には体験会なども開催されています。詳しくはこちらのフライヤーとイベントHPを要チェック!

movie : IN FOCUS
photo : Masahiro Yamamoto
text : Kohei Yamashita